「自律神経」は大抵の不調に関わります。
循環、呼吸、消化、体温、内分泌、排尿・生殖、感覚器官、免疫といった身体の重要な機能のほとんどを制御する神経だからです。
身体的/精神的ストレス、生活習慣、加齢 などなど「乱れる原因」が誰にとっても身近だからです。
狩猟採取時代、私たちの祖先が送っていたのは動物との戦いの日々でした。狩りに行くし、襲われる事もある。不安やストレスを感じたとき一瞬で動悸がしてアドレナリンが出るからこそ、我々の祖先は生き延びる事ができました。
ヒトは「逃走と闘争」の神経ともいわれる「交感神経」が優位になりやすく出来ています。それは狩猟採取時代の名残です。
過労や睡眠不足、朝日と同質の光を発するスマホやパソコン、高度化した対人関係構築能力、様々な不安や毎日飛び込むやるせないニュース、激しすぎる寒暖差‥
多様なストレスと戦う私たち現代人にとって、自律神経の失調症状は決して珍しくないものとなりました。
成人の3人に1人は酸欠っぽい、リラックスできない、なかなか寝付けない、など「他人に言うほどではないし病院に行くほどでもない」何気ない不調に悩んでいるそうです。
これらに関わる自律神経は文字通り”自動的に”体内の特定機能を調整する神経であり、自律神経そのものを意識的にコントロールすることはできません。
ですが間接的にアクセスする方法はあります。
それが「姿勢」や「呼吸」です。
姿勢や呼吸を変えることで、交感神経も副交感神経も「働きやすい条件を整える」ことができます。
そしてそれは、私たちが何気なく感じるような不調に対する解決策になり得ます。
そこでこのたび、モニター様を募集をします。
対象は…
ーーーーーーーーーーーー
①緊張/不眠/呼吸苦がある方
➡︎息苦しさを感じる、脱力が苦手、寝つきが良くないなど
②当院(巣鴨)まで通院可能な方
➡︎状態にもよりますが月1~2回の頻度が目安です。
③セルフケアを行える方
➡︎姿勢や動作や呼吸の質に対してアプローチを行い、その都度その内容をご自宅でも取り組んで頂きます。
④HPへの姿勢等のお写真(お顔は隠させて頂きます)の掲載許可と感想の記載のご協力を頂ける方
➡︎提供いただくものは以下の様な形式になります。
・お写真
・ご感想
ーーーーーーーーーーーー
以上4点を満たした方です。
姿勢や呼吸の質を変えるには「今どういう状態だから、まずコレをして、次にコレをして‥」という体系的で科学的な(運動学や解剖学や生理学に基づく)正しい順序のアプローチが求められます。
ただ、利点もたくさんあり
・呼吸や眠りが深くなり、疲れにくくなる
・肩コリや腰痛が起こりにくくなる
・見た目が実年齢より若くなる
・便秘や冷え、むくみが減る
・気持ちや行動が前向きになる
・健康寿命が延びていく
など生涯にわたって受けられる恩恵が沢山あります。
【モニター価格:全8回80,000円➡59,800円(税込)】
※1/31迄限定【先着5名様➡2名様】とさせて頂きます。
ご希望の方は「メール」または「ライン」から
・必要事項
・【自律神経モニター希望】
と記載の上、ご連絡お願い致します^^